↓電車事業所前停留所は、東西に延びる軌道から南北に延びる軌道に入り込んだ辺りに在る。停留所を目指して、連接方式で低床型としたA1200形の1輛である<A1203>が雪の中を進む。

↓連接の車体がカーブを通る様子は観ていて面白い。

↓白く明るい前照灯は雪の中でも目立つ。

↓<A1203>が停留所に入ると、反対側に進んでいる同型車輛が現れた。

↓現れたのは<A1201>で、何時の間にか広告のラッピングが施されている。

↑左が<A1203>で右が<A1201>だ。この型の同型車輛が雪の中で並ぶのは面白い。
提げていたカメラは上着で半ば覆うように持ち歩いていたが、今般使用したX-Pro2とXF35mmF2の組み合わせでは「防滴仕様」というようなことで、多少の雪は気にせずに使えると思う。
この記事へのコメント