小樽・札幌間については、列車で移動する場合は、札幌以遠を目指す列車では快速列車も普通列車も札幌駅でやや長く停車するのが通例だ。快速列車は40分程度で、普通列車は1時間弱という感じだと思う。手軽な移動だ。小樽駅まではICカード乗車券も利用可能だ。自身はICOCAを利用している。
↓ICOCAで改札を通り、札幌方面へ向かう普通列車が待機中であるらしいホームを目指した。

↑エスカレータで上り下りするようになっている。
↓「おたる」という平仮名の駅名標だ。北海道内で古くから見受けられる様式で、ビールの広告も定番だ。

↓何時頃からだろうか?小樽駅のホームにはランプが据えられている。

↓手前が733系電車で、奥が731系電車という「3+3」の6輌編成の列車が静かに乗客を待っていた。

「時には好い…」と思う小樽の想い出を胸に、列車に乗込んで札幌駅へ向かった…
この記事へのコメント