七条烏丸…(2023.04.04)

「七条烏丸」は、京都では一般的に「しちじょうからすま」と言っていると思うが、「バス停の呼称」に限っては「ななじょうからすま」と言っている。「しちじょう」(七条)は「いちじょう」(一条)や「しじょう」(四条)と「聞き間違い易い?」ということでそうしているらしい。

「平野神社から京都駅周辺」ということで、バスを使って移動した。街の西寄りを南下し、七条通で東側へ進んで行く。そのバスで「七条烏丸」を「ななじょうからすま」と呼ぶ車内アナウンスを聞いて、そこで下車してみた訳だ。

↓午後5時台の些か傾いた陽の光に浮かび上がる辺りの様子が、何か美しいと思った。
04-04-2023 X-Pro2 (28)

この辺りは、地下に入ると京都駅に到る通路になっているという場所も色々と在る。地下に入って、宿に引揚げるべく地下鉄駅を利用したのだった…

この記事へのコメント