
↑大きな立体で“梅田”の形になっている。そして“田”の部分は奥行きを活かして「ベンチ?」という設えになっている。
↓少し引くと、こういうような按配で“UMEDA”というローマ字のモノも在る…

何時の頃からだろうか?地名の文字を少し大きな立体にしたオブジェのようなモノが、方々に見受けられるようになった気がする。一寸、面白いとは思う…
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント