所謂“連休”の期間が過ぎた後に所用で他地域へ出るという都合が在るということも手伝って、“連休”は特段に予定らしい予定を立てるのでもなく過ごし、サウナを利用して道草をするというような日が多目になった。
↓偶々読んだ記事に「脳の一部が退化して、同じことばかりをしてしまうように…」というような話題が在ったような気もしないではないのだが、気に入った場所に立寄って寛ぐというのは悪くないと思う。「休業日…」ということで、サウナを利用し、馴染んだ御店に道草であった。

↓サウナで汗をかいた後ということで、ハイボールが酷く美味い。汗とは無関係にハイボールは好んで頂く面も在るが…

↓御通しに冷たい蕎麦が登場した。「やや温かくなった…」、「陽射しが少しだけ心地好い…」という時季に入ったが故だ。

↓ここでは手羽先焼は欠かせない…

↑「器用?」と言われる場合が在るが、箸を使って頂くのが常だ。
↓ホタテのバター焼きを頂いた。

↓明太子のおにぎりも欲しい…

↓「甘いのか?甘くないのか?」と尋ねられ、「甘くない方を所望致す…」とした玉子焼きだ。刻んだネギが入って、なかなかに好い…

立寄った時には然程意識しなかったのだが…3日連続でサウナを利用し、利用後に同じ御店に道草をしてしまった…時にはそういう場合も在る。
この記事へのコメント