
↑東日本大震災の後、津波に関連する問題意識が高まり、「海抜2m」というような看板が方々に現れるようになったと思う。
稚内辺りでは、海岸部に形成された市街地が多い。市街地から少し進まなければ高台にはならない場所が多いと思う。この「海抜2m」というような感じの看板を頻繁に見掛けるのが稚内だ。
少し前に他地域から来た方と言葉を交わした。山がちな地域に御住まいで、周辺が標高数百メートルということであるらしい。そんな話しを聞くと「この辺?」と不意に思う。「海抜2m」というような次元である訳だ。
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント