↓今般も<白髭の滝>を訪れた。

<美遊バス>の「午後の運行」では「新栄の丘→四季彩の丘→青い池→白髭の滝」という順路で巡るが、「午前の運行」では「白髭の滝→青い池→四季彩の丘→新栄の丘」という順路になる。「午後の運行」の場合、<白髭の滝>でバスから離れて白金温泉に宿泊することが可能で、「午前の運行」の場合は白金温泉に泊まった後にバスに乗り込んで各所を巡りながら美瑛駅辺りに出ることが叶う。なかなかに考えられている。
↓<白髭の滝>辺りから流れる川の青みを帯びて見える水が<青い池>に流れ込んでいる訳だ。

↓何か川が蒼天に通じているかのようにも見えて面白かった。

↓何度観ても、湧き出す水が降り注ぐ滝は美しいと思う。

この記事へのコメント