稚内港北防波堤ドーム…(2023.10.11)

何か深く眠り、かなり早い時間帯から「意識が覚醒?」というような早朝を過ごしていた。スッキリと起き出した早朝に窓辺で戸外の様子を伺うと明るい。

↓「極々短い散策」と称して早朝の戸外に出てみた。
11-10-2023 early morning X100F (1)
↑天の低目な辺り、高目な辺りに各々雲が流れ散っていて、両者の間の域でも雲が流れている。全般に雲が少ないというように感じる程でもないが、他方で明るい感じである。天の広い範囲に流れ散る雲が、各々に「多過ぎず、分厚過ぎない」ということなのかと思った。

↓日出時刻前の天に月が見えた。
11-10-2023 early morning X100F (2)
↑高目な天で輝く月だが、流れる雲に隠れ、また姿を現すというようなことを繰り返していた。

↓天では大胆に雲が流れ散っていた。海面は「海らしい…」と感じる程度の浪だった。風浪が強いという感は免れていた。
11-10-2023 early morning X100F (6)

↓朝陽の通り道辺りの光が滲んでいる。
11-10-2023 early morning X100F (11)

↓朝陽の一部が姿を現した。
11-10-2023 early morning X100F (13)

↓光が解き放たれた。
11-10-2023 early morning X100F (16)

↓様子を見入っていれば、朝陽は通り道に在る雲に吸い込まれるようになり、光が放たれなくなった。
11-10-2023 early morning X100F (19)

↓それでも天は全般に明るい。
11-10-2023 early morning X100F (20)

こういう早朝の様子を経て、街は晴天の朝を迎えている。こういうような「迎える一日」、「始まる一日」を海岸で眺めるというのも好い感じだと何時も思う。

この記事へのコメント