↓午後5時頃は既に暗いという時季である。

↓馴染んだ御店に入り、着席してハイボールを御願いすると、御通しも登場した。

↓ハタハタの煮魚が登場したが、これが素晴らしかった。

↓大きな鉄板を駆使して焼くチキンソテーが好い。

↓居合わせた人達で話しが弾み、ハイボールは何回か「おかわり」であった。

↓やがて「3歩」の移動だ。

↓ドテ煮が売り切れだったので、キムチを御願いし、摘まみながらハイボールを頂いた。

↓大阪の鶴橋の御店でも採用されている仕様というキムチは、ハイボールとの相性が凄く好い。

↓鱈のほっぺ…

↓合鴨…

↓餅チーズベーコン…

各種の串カツをゆったりと頂いた。
↓ハタハタの煮魚が出来上がったということになり、頂いた。こういうモノは凄く好きだ。

2軒目でも少しゆっくりと過ごした。所謂「深酒」という程度にガブガブと酒類を呷るのでもない。軽く呑み、適当に料理を愉しむという調子だ。横丁を去った後、特段に雨が降っていたのでもなかったので、15分程度の道程を歩いて引揚げたのだった。
この記事へのコメント