上川神社頓宮…(2023.12.10)

早朝に常盤公園を通り過ぎた。千鳥が池が凍っていた。

↓池の水が凍っているのだが、辺りに雪は然程積もっていない。画の左側に、池の一部を渡る橋が見えている。
10-12-2023 early morning X-Pro2 (20)

↓通路に貼り付いた雪が凍っている。歩き悪い様子だが、鳥居や社殿が見える様は何か好い感じだ。
10-12-2023 early morning X-Pro2 (21)

↓上川神社頓宮である。
10-12-2023 early morning X-Pro2 (23)
↑「上川神社頓宮」というのは<上川神社>の「頓宮」、「仮の宮」という程の意味だ。参拝時の利便を高めるというようなことで神社が設ける場所である。

↓ここは、「街の公園」というような場所でありながら、「神社に秘められた力」というようなモノが強く感じられる場所になっていると思う。
10-12-2023 early morning X-Pro2 (24)

この上川神社頓宮という場所については、何度も立寄ってはいるものの、旭川で時々立寄ってみたいという気になる。今般、ここが観られたのは善かった。

この記事へのコメント