
↓連接方式を採用して低床型を実現している近年の車輛であることが、カーブの区間で判り易くなる。

↓3連接になっている<T100形電車>だ。

↑2010年に導入された型で<サントラム>という愛称が冠せられている。「サン」はこの種の低床型として「3番目」の型であること、そして「太陽」の「Sun」に引っ掛け、「燦然とと輝く」という願いが込められているのだそうだ。
↓美しいと思い、眺め入ってしまっていた。

方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント