↓着いてみれば、こういう車輌が停車中だった。

↑渋い感じなのだが、連接の低床型という車輌である。
↓これは0600形の少し後、2009年に「環状線」の運行が実現した時に登場した9000形である。

↑富山港線に登場した0600形が「ポートラム」という愛称を冠したのに対し、9000形は街の中心を巡るイメージで「セントラム」という愛称が冠せられた。2つの型は、外観の色以外は殆ど同じ仕様であるそうだ。
この車輛は黒い車体で、何か落ち着いた感じがして好かった。路面電車は、新旧様々な車輌が行き交っている感じが凄く面白い。
この記事へのコメント