↓普通に動いていた路線バスを利用し、何となく辿り着いた。休業日の昼食時に立寄る御店だ。

↑雪が少し吹き溜まってしまう感じで、少しの間隔で除雪もしなければならないような様子でもあった。気温も氷点下6℃というような様子だったが、風が強めで、その冷たい風の故に更に低温のような気もしてしまっていた。
↓<赤霧島>を御湯割りで頂いた。冷えている日には、こういう飲物が好い。立ち込める芳香と共に温かい焼酎をゆったりと頂く訳だ。

↓ピザトーストを頂いた。フォークとナイフで半分にカットして頂く感じだ。

↓手羽先焼を頂いた。こういうモノもかなり好きである。

↓休業日の昼食は、デザートにパフェを所望する。こういうのも好い。毎日という訳には行かないであろうが。

荒天への注意喚起が為されていた状況下ではあったが、それでも「普通に休業日」という感じで過ごしたと思う。
この記事へのコメント