三井住友銀行のATM…:小樽(2024.04.14)

↓商業施設の出入口辺りに据えられたATMである。小樽駅に程近い辺りだ。
14-04-2024 X100F (21)

この商業施設には、北洋銀行や北海道銀行のATMが見受けられた。それらは小樽に営業店舗も在る、北海道内を主な活動地域としている銀行である。三井住友銀行に関しては、小樽に営業店舗は無い。

↓それでもここに在る。「札幌支店小樽出張所」ということになっている。中に2台のATMが据えられていた。
14-04-2024 X100F (22)

小樽は大正期から昭和の初めに様々な金融機関が営業店舗を据えていた経過が在る街だ。現在も立派な建物が伝わる「三井銀行」の支店も在った。三井銀行は色々と社名を変えているが、現在の三井住友銀行という社名になってからも支店は活動を継続していた。が、「札幌支店へ統合」ということになって、小樽での営業店舗は見受けられなくなった。

そういう経過だが、三井銀行時代に設置したATMが現在でも稼働中である。勿論、機器は時代に応じて更新していて、現在のATMは方々で見掛けるような最近の型のモノである。

北海道内で、全国展開をしている銀行のような企業の看板を見掛ける機会が多いのは札幌だ。小樽でそれを見掛けると「やや意外?」とも思う。が、「歴史」がそこに在るのだ。少し興味深いと思った。

この記事へのコメント