↓そのX-Pro2を引っ張り出した。そしてX100Fの方は、列車内で陣取った席の辺りのテーブルに何となく置いた。

↑日頃は、2017年に新品で入手して以来使い続けているケースに入れている。このケースに少し年季が入り、傍目には何か「酷く古いカメラを持ち歩いている?」というようにも見える場合が在るようだ。
↓蓋を外すとこういう感じだ。

↓レンズのキャップを取ってみた。

X100Fは「写真を撮る道具」だが、「写真に撮るオブジェ」としても好い感じだと思う。気に入っていて、殆ど何時でも持ち歩いている。
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント