
↑国道40号(旭川市・稚内市間)と国道232号(稚内市・留萌市間)とが重複する、各国道の「終点」、「起点」ということになっている稚内駅から少しだけ南に踏み出したような辺りだ。
右側に、空港や、市立病院に市役所、更にフェリーターミナルへの案内標識が在る。が、それ以上に目立つのは、左側のコンビニの場所を示す看板だ。「お弁当 たばこ」と看板には在る。車で移動している人達が見ることが顧慮されている看板なので「酒」とは入れないのであろう。
こういうようなモノを街角で眺めるのが意外に好きだ。
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント