早朝に…(2025.03.01)

↓早朝、稚内駅の辺りに足を運んだ。
01-03-2025 early morning X-Pro2 (3)
↑俄かな気温上昇で融雪が発生し、一部には雪が気にならない箇所も見受けられたが、何か積雪が複雑な様相になって歩き悪かった。

↓右寄りな側は雪が気にならない箇所が目立つが、テカテカの氷のようになった積雪が貼り付いている箇所も少なくない感じだ。
01-03-2025 early morning X-Pro2 (4)

↓朝早くの時点でプラス4℃の気温だ。
01-03-2025 early morning X-Pro2 (5)

↓気温や風速に時刻が表示される場所だが、日付が「2月29日」になっていた。後で管理している人達が調整するのであろう。
01-03-2025 early morning X-Pro2 (6)

↓前日の同じ時間帯は氷点下3℃程度であったので気温はそれなりに上昇しているのだが、空気が温かい感じにはなっていないような気がする。
01-03-2025 early morning X-Pro2 (7)

気温が上下しながら、季節が動くのであろう。間違いないのは、この時間帯が明るい感じになったということだ。こういうのを「光の春」と言うのだと思う。が、未だ然程温かくはない。当地の場合、肌寒い感じが少し長く続くということは在るが。

この記事へのコメント