
↑日中に建物の影になり易い等、辺りと多少の状況の差で積雪が残り易い箇所なのだと思う。道路の殆ど一面に硬くなった凹凸の在る積雪が残り、そこに融雪水がばら撒いたかのように拡がる。非常に危なっかしい状態だ。少し古くからの意味で「ヤバい…」という表現である。
前日から気温がプラス側に上っているのだが、何か道路の様子が色々と変化していて、多様性も増している。歩く場面では酷く気を遣う。とりあえず滑り易い箇所には細心の注意を払いたい。
こんな様子を乗り越えながら、季節が動く訳だ。
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント