甲冑と火縄銃と…:<北鎮記念館>(2025.05.11)

各地から北海道に入った屯田兵の中には、嘗ては武士であった「士族」も少なくなかったようだ。

↓そういう人達の中に、こういうモノを大切にしていた人達が見受けられたようだ。
11-05-2025 X-Pro2 (79)
↑武士の家で受け継がれた甲冑や火縄銃である。祖先から様々なモノを受け継ぎ、その矜持を胸に困難な開拓に取組もうと、こうしたモノを持ち込んで居宅で大事に保管していたという例が在ったようだ。

何か見入ってしまった展示であった。

この記事へのコメント