
↑何れも旧軍で多用されていた型だ。左のブローニング銃は、広く用いられていたベルギーの自動拳銃だ。中央の「94式」は1930(昭和5)年に開発、採用された自動拳銃だ。右の「14年式」は1925(大正14)年に開発、採用された自動拳銃だ。
この種の余り見ないモノを眺めるのも興味深い。
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント