夕べに梯子…(2025.05.26)

休業日の夕刻、午後5時頃からふらりと御近所に出た。

↓少し馴染んだ御店の営業が始まった様子だった。
26-05-2025 X100F (8)

↓カウンターの奥側に着席した。賑わう少し前の様子である。
26-05-2025 X100F (9)

↓御通しを摘んでハイボールを頂く。
26-05-2025 X100F (10)

↓鶏のせせりを揚げてぽん酢と大根おろしを点けているという一品だが、酒に合う。
26-05-2025 X100F (15)

↓タコの唐揚げが非常に好い感じだった。
26-05-2025 X100F (18)

↓飲物を切替えた。<勇知>のソーダ割が好い。
26-05-2025 X100F (22)
↑稚内で栽培、収穫のジャガイモを枕崎の酒造会社へ送り、そこで作った本格焼酎だ。スッキリと美味い。「日本のウォッカ?!」とでも呼びたくなる感だ。

↓具材にタコを加えた餃子が凄く美味しい。
26-05-2025 X100F (21)

↓<ニッカフロンティア>というウイスキーのソーダ割を頂いた。最近、見掛ける機会が増えた気がするウイスキーだ。
26-05-2025 X100F (26)
↑余市蒸留所のスモーキーなモルトを軸にした確りと美味いウイスキーだと思った。

↓料理と酒に満足して、御店が少し賑やかになって来たので、退出した。そして歩いて、別な馴染んだ御店が眼に留まった。
26-05-2025 X100F (29)

↓とりあえず着席した。
26-05-2025 X100F (30)

↓何となく寛ぐ。
26-05-2025 X100F (32)

↓読書に興じる。
26-05-2025 X100F (31)

↓<いいちこ>のソーダ割を頂く。
26-05-2025 X100F (33)

↓多めなイカの塩辛を摘む。
26-05-2025 X100F (34)

↓<国稀>を頂く。
26-05-2025 X100F (37)

↓鰊切込を摘む。これは清酒に非常に合う。
26-05-2025 X100F (39)

↓今一度<いいちこ>ソーダ割を所望する。
26-05-2025 X100F (40)

↓薬味と調味料とを兼ねたような行者ニンニク醤油漬を載せた冷奴が非常に欲しかった。
26-05-2025 X100F (41)
↑これを頂く満足感が、何か凄く高かった。

直ぐ御近所で「梯子」で酒食を愉しむというような形になった。時にはこういうのが非常に好い。

この記事へのコメント