稚内港北防波堤ドーム…(2025.05.28)

“深夜”という気分が寧ろ色濃いかもしれないような時間帯に“早暁”という雰囲気が感じられるような時季に入ったような気がする。そういう中、何となく「意識が覚醒」で「身体が動かない」というような様子で早朝を迎え、やがて「身体も動く」という感じになった。

↓明るい天に誘われるように戸外へ出て、稚内港北防波堤ドームの屋蓋と海が見える辺りへ歩いた。
28-05-2025 early morning X-Pro2 (2)
↑やや風が強い感だ。海面を風が渡るような様子だ。海鳥が飛び交う様子も散見した。

↓風が微弱になると、海面が鏡面のような様子になり、流れる雲と天が海面に映り込む。
28-05-2025 early morning X-Pro2 (5)

↓朝陽の通り道と見受けられる辺りが明るさを増した気はした。が、天の低い辺りの雲が厚く、朝陽の姿の一部が見え悪い。
28-05-2025 early morning X-Pro2 (8)

↓雲の隙間に朝陽の一部が覗いているような様子になった。
28-05-2025 early morning X-Pro2 (13)

↓雲が千切れたような箇所の上と下とに朝陽が覗いているような様子が見受けられた。
28-05-2025 early morning X-Pro2 (16)

↓少し独特な朝陽の見え方、風と光の変化を反映する海面と、何か興味深い様子だった。
28-05-2025 early morning X-Pro2 (17)

↓朝陽が高度を上げ、海面に「光の路」が形成され始めた。
28-05-2025 early morning X-Pro2 (18)

↓朝陽は低めな天の雲の上辺りに高度を上げた。光が解き放たれ始めた。
28-05-2025 early morning X-Pro2 (21)

やや強く冷たい感じの風を受けながら、朝のこういう様子を眺めるのも好い感じだ。

この記事へのコメント