多分、八重桜…:朝に…(2025.05.28)

御近所に駐車場のような場所が在って、そこを歩いて通り抜けると反対側の通への近道なので時々通る。そこを歩くと、何棟かの建物の裏の囲まれるような、少しだけ広くなった箇所が在って、やや背が高い木が立っている。

↓日頃は別段に気にならない木だが、花の時季には少し眼が向いてしまう。
28-05-2025 X100F (6)
↑白雲が流れる明るい蒼天の下で、たわわになった花が少し強めな風に揺れていた。

↓建物の間に静かに佇む木が、この時季ばかりはその存在を強く主張しているかのようだ。
28-05-2025 X100F (7)

↓何時頃、如何いう経過で植えられた木なのかは判らない。本当に建物に囲まれた場所に立っている木だ。通を1本挟んだ辺りには、10階建てだったと思うが、背が高いビルも建っている。
28-05-2025 X100F (8)

↓風に揺れる花を少し愛でた朝だった。時にはこういうのが好いが、こういう「その辺の好いモノ」に時々気付くような在り方が好ましいとも思う。
28-05-2025 X100F (9)

この記事へのコメント