↓日頃は通らない臨時の列車が現れた。

↑1号車がキハ40、2・3号車がキハ54、4号車がキハ40という編成の「急行列車」だ。旭川から北上して来た。この後、列車の終着である稚内駅へ到着することになる。
↓後尾の4号車のキハ40は、往年の宗谷線の急行列車のような塗装が施されている。

「全車指定席」だが、券が発売されて直ぐにでも求めなければ、指定席が取れないようだ。乗車した経過は無い。旭川へ出掛けようとした日に運行されていることに気付き、稚内駅で訪ねたが「満席」で券は入手出来なかった。あの時は普通に特急列車で出掛けて大変に充実したので好かったのだが。
この臨時列車はなかなかに人気が高いらしい。運行に伴う種々の催しも在るらしいが、それはそれとして、1本でも列車が増えると有難いというようなことを考えてしまう。
色々と思いながら、通り過ぎる列車を眺めていた。
この記事へのコメント