早朝に…(2025.06.06)

↓やや雲が多い朝になっている。
06-06-2025 X100F (1)

↓少しは気温が上がったようだが、温かくなったという感じが薄かった。
06-06-2025 X100F (3)

↓一日の中で天候が色々と変わりそうな気配だ。
06-06-2025 X100F (4)

↓「6月6日の6時」である。個人的なことだが、年齢を重ねてしまった。
06-06-2025 X100F (5)

余り温かくない感じがとりあえず続く。

夕べに…(2025.06.05)

↓午後7時頃だが、暗くならない。そういうような時季だ。
05-06-2025 X100F (7)

↓馴染んだ御店に立寄ってみる。
05-06-2025 X100F (8)

↓とりあえず着席した。
05-06-2025 X100F (9)

↓少々寛ぐ。
05-06-2025 X100F (12)

↓読書に興じる。
05-06-2025 X100F (11)
↑読書の他方、御店のテレビで流していたプロ野球の試合中継も少し観る。

↓ハイボールを頂く。
05-06-2025 X100F (10)

↓シーザーサラダが好い。
05-06-2025 X100F (13)

↓薬味と調味料とを兼ねたような行者ニンニク醬油漬を載せた冷奴が凄く好い。最近は御願いする頻度が非常に高まっている。
05-06-2025 X100F (15)

↓<いいちこ>のソーダ割に飲物を切替えた。
05-06-2025 X100F (17)

↓「アレとアレ」という流儀で気に入っている組合せを御願いする。
05-06-2025 X100F (19)

↓多目なイカの塩辛を摘まむ。
05-06-2025 X100F (20)

↓タコめしは外せない。
05-06-2025 X100F (21)

↓デザート感覚で玉子焼きを頂くというのが気に入っている。
05-06-2025 X100F (23)

読書に興じていて、本の頁は進んだが、何となく観ていた野球中継は微妙だった。ファイターズ対タイガースの交流戦の試合だ。タイガースのデュプランティエ投手が凄く好投していた。7回途中迄無失点で12奪三振である。他方でファイターズの投手陣はタイガース打線に得点を許していて、結局7対1でタイガースが勝利である。試合終盤になると、アッサリ「これはファイターズとしては逆転が厳しい…」という様相だった。対戦は2勝1敗でタイガースに軍配である。プロ野球の交流戦は続き、ファイターズはベイスターズと横浜で、タイガースはバファローズを甲子園に迎えるというようだ。

居酒屋で野球中継を観ながら寛ぐというような夕べの過ごし方というのも悪くない。そういう感じで過ごす場所が御近所に在るというのは嬉しく有難い。

早朝に…(2025.06.05)

↓多少、雨が交じって寒々しいように思った朝だった。
05-06-2025 X100F (1)

↓この時間帯、少し風が強まっていた。
05-06-2025 X100F (2)

↓10℃に届かない気温だ。風の故に、もう少し低目な気温であるかのように感じる。
05-06-2025 X100F (3)

↓こういうような感じが6月に入っても続いている。
05-06-2025 X100F (4)

夕べに梯子…(2025.06.04)

↓小雨でやや風が強めな中で戸外へ出た。濡れた路面の一部に灯りが跳ね返るような感じだった。
04-06-2025 X100F (6)

↓馴染んだ御店に歩み寄る。
04-06-2025 X100F (7)

↓暖簾を潜る。
04-06-2025 X100F (8)

↓大きなグラスのハイボールを頂く。
04-06-2025 X100F (9)

↓御通しを摘まむ。
04-06-2025 X100F (10)

↓牛スジ大根が気に入っている。
04-06-2025 X100F (11)

御店のテレビでプロ野球中継が流れていた。セパ両リーグのチームが対戦する交流戦が始まっている。ファイターズ対タイガースの試合が流れていた。両リーグの首位チームの対決となる。何かそれに興じながら夕食を愉しんだ感だ。

↓トラウトサーモンの刺身を頂いた。
04-06-2025 X100F (13)

↓シシャモが凄く美味しかった。
04-06-2025 X100F (16)

↓高い満足感で引揚げようとしていたが、途中で馴染んだ御店が眼に留まった。
04-06-2025 X100F (18)

↓興じていたテレビの野球中継は、こちらでも流していて、続きが観られるであろうと立寄った。
04-06-2025 X100F (19)

↓<いいちこ>のソーダ割を頂く。
04-06-2025 X100F (20)

↓薬味と調味料とを兼ねたような行者ニンニク醬油漬を載せた冷奴が凄く好い。
04-06-2025 X100F (22)

野球中継に興じながら、居合わせた方と言葉を交わし、何か和やかに過ごしていた。

↓タコめしは外せない。
04-06-2025 X100F (23)

ゆったりしていたが、興じていた野球は両チームがホームラン等で得点を重ね、先行したファイターズに対してタイガースが追い上げを見せるような展開となっていた。が、9回の田中投手の力投でタイガースは得点出来ず、試合は5対4でファイターズが勝利した。対戦成績が互いに1勝1敗という形になった。

こういう按配に、馴染んだ御店を梯子というような様子も悪くないと思う。そしてこういうように過ごす御近所の御店は有難い。

早朝に…(2025.06.04)

↓小雨が交っているような中で戸外に出た。
04-06-2025 X100F (1)

↓半袖Tシャツの上にフリースで、防寒の意図の在る上着も引っ掛けて出た。何やら寒い。
04-06-2025 X100F (2)

↓小雨で湿る空気を割り裂くように冷たい風が吹き抜けて身体に当る感じだった。
04-06-2025 X100F (3)

↓10℃を切って、更に9℃にも届かない気温だ。そして湿った空気に冷たい風である。「6月」なのだ。温かくなって行く、更に暑い場合も出て来るという時季である筈だ。首を傾げてしまう。
04-06-2025 X100F (4)

↓こういう様子は、ドンドン寒くなって行くという10月下旬や11月初旬というような様子を想わせないでもない。
04-06-2025 X100F (5)

多少、温かい服装にしなければ調子を崩しそうだ。気を付けたい…

<HRC Kyoto>のTシャツ…(2025.06.01)

↓Tシャツの背中に華々しい画が入っている。
01-06-2025 X100F (17)
↑着物姿の女性が、三味線ならぬエレキギターを奏でていて、背後に大きなアンプも据えられている。

↓昨年末に京都の<HRC>(ハードロックカフェ)に立寄って求めたのだった。
01-06-2025 X100F (15)

京都の<HRC>(ハードロックカフェ)は閉店してしまった経過の後、暫く経ってから別な場所で改めてオープンしている。その新しい方の御店を年末年始に訪ねている。

これも温かい時季になれば出番が増えることであろう。

夕べに…(2025.06.03)

↓午後7時を過ぎた頃、戸外へ出た。未だ明るい感じだ。
03-06-2025 X100F (5)

↓馴染んだ御店に立寄った。
03-06-2025 X100F (6)

↓人が入替り、賑わって行く少し前というようなタイミングで入った。
03-06-2025 X100F (7)

↓着席した。
03-06-2025 X100F (8)

↓ハイボールを頂く。
03-06-2025 X100F (9)

↓何となく寛ぐ。
03-06-2025 X100F (11)

↓読書に興じる。
03-06-2025 X100F (10)
↑他方、御店のテレビではプロ野球中継が流れていた。ファイターズ対タイガースである。両チーム、なかなか得点が入らない接戦だった。そちらを観ていて、読書は捗らなかった。加えて、近くに居合わせた方と歓談にも及んでいた。

↓シーザーサラダが好い。
03-06-2025 X100F (12)

↓薬味と調味料とを兼ねたような行者ニンニク醤油漬を載せた冷奴が凄く気に入っている。
03-06-2025 X100F (14)
↑「行者ニンニク」は「ぎょうじゃにんにく」と読む。「アイヌネギ」とも呼ばれる山菜だ。方々で親しまれる種々のネギとも少々違う感じではある。

↓飲物を<いいちこ>のソーダ割に切替えた。
03-06-2025 X100F (17)

↓大変に気に入っている組合せを「アレとアレ」というような流儀で御願いしてしまうと供して頂けるのが嬉しい。
03-06-2025 X100F (18)

↓多目なイカの塩辛を摘まむ。
03-06-2025 X100F (19)

↓タコめしは外せない。
03-06-2025 X100F (20)

↓シャウエッセンを摘んだ。
03-06-2025 X100F (21)

ゆったりと和やかに過ごした夕べであった。他方、御店のテレビで観戦していた野球の試合が少し熱かった。タイガースがホームランで1点を取って、ファイターズの反撃が及ばないという様子が続いた。試合終了前にテレビ中継も終了してしまいそうだと引揚げたのだが、そのまま1対0でタイガースが逃げ切ったということのようだ。熱い投手戦になった訳だ。

こういう感じで愉しく過ごす夕べが好いと思う。

デニムのワークパンツを洗濯…(2025.06.01)

↓気に入っているワークパンツを洗濯した。
01-06-2025 X100F (22)

↓デニム素材の故に程好い使用感が目立つようになって来たように思う。
01-06-2025 X100F (24)

↓ポケットが大きく、全体にゆったりしていて、凄く使い易いワークパンツだ。
01-06-2025 X100F (26)

↓入手後、少し使ってから、使わなかった時期が少し在って、それから多用するようになったという経過であったモノだと思う。これからは長く大事に使いたい感じのモノである。
01-06-2025 X100F (25)

児島ジーンズ ワイド ジーンズ メンズ デニムパンツ おしゃれ ベイカーパンツ デニム ヒッコリー 児島 ジーンズ Kojima genes ワイド rnb-1201


洗濯を終えたパーカー…(2025.06.01)

↓何年か前に東京で入手したモノと記憶する。
01-06-2025 X100F (20)
↑温かいという感じになっていないような中、この種の衣類は非常に重宝である。確り前のファスナーを閉めると温かいが、中途半端に下すと何となく温度調整が効くような感じだ。

↓個人的にはフードは余り使わない。が、不意に雨でも降った時には悪くないかもしれない。
01-06-2025 X100F (21)

この種の衣類が離せないような様子が存外に続いている感じの昨今だ。

早朝に…(2025.06.03)

↓天が少し明るい感じになった中で戸外へ出た。
03-06-2025 X100F (1)

↓風は微弱だが、空気が冷たい気がした。
03-06-2025 X100F (2)

↓10℃に届かない。
03-06-2025 X100F (3)

↓「出る時は温かくして…」とでも言いたくなるような感かもしれない。
03-06-2025 X100F (4)

これでも、日中には陽射しが少し心地好い程度にはなって行ったが、なかなか温かい感じにならないような感じだ。

古い建物…(2025.06.01)

↓辺りを歩いた時、使われなくなって時間が経過しているように見受けられる建物だと思いながら眼を向けた。
01-06-2025 X100F (31)
↑外から2階へ上る階段が設えられているようだが、階段の屋根が潰れている。多分、階段は使用困難であろう。

↓階段の無い側を眺めた。
01-06-2025 X100F (33)
↑壁が傷んでしまっているというのか、窓を板で塞いでいるというのか、古い壁面に木の板が何となく目立つ。正面の戸の前を含めて、雑多な植物が目立つような感じになっている。

使われていないらしい建物の中や周辺で如何いう物語が展開していたのであろうか。この種の建物を眺めるのも少し興味深い。

夕べに…(2025.06.02)

↓休業日であったので午後5時台に戸外へ出た。
02-06-2025 X100F (14)
↑時間帯は「夕べ」という帯の中に入っているように思うのだが、戸外の明るさは「午後の一時、如何御過しでしょうか?」という雰囲気だと思った。

↓営業は始まったが、灯が今一つ目立たない感じの、御近所の馴染んだ御店に立寄った。
02-06-2025 X100F (15)

↓着席してハイボールを頂く。
02-06-2025 X100F (16)

↓寛ぎながら読書に興じる。
02-06-2025 X100F (18)

↓気に入っているシーザーサラダを愉しむ。
02-06-2025 X100F (21)

↓薬味と調味料とを兼ねたような行者ニンニク醬油漬を載せた冷奴が凄く好い。
02-06-2025 X100F (23)

↓飲物を<いいちこ>ソーダ割に切替えた。
02-06-2025 X100F (26)

↓大変に気に入っている組合せを「アレとアレ」というような流儀で御願いする。
02-06-2025 X100F (27)

↓多めなイカの塩辛を摘む。
02-06-2025 X100F (28)

↓タコめしは外せない。
02-06-2025 X100F (29)

↓何処となくデザート感覚でシンプルな玉子焼きを頂く。これが凄く好い感じだ。
02-06-2025 X100F (30)

休業日の夕べに、何となくゆったりとした。居合わせた人達とも些か言葉を交わし、何となく和やかに過ごした。こういう感じで過ごす御近所の場所というのは嬉しく有難い存在だと思う。

<BUFFALOES>のTシャツ…(2025.06.01)

↓デザインが好いと気に入って求めたTシャツだ。
01-06-2025 X100F (18)
↑プロ野球のオリックス・バファローズは、ホーム用、ビジター用の他に「サード」というユニフォームを時々使う。その「サード」のユニフォームのイメージで、紺色の地にストライプで金色の文字が入っている。

↓背中側である。
01-06-2025 X100F (19)
↑汗をかいた時に乾き易い化繊のTシャツだ。

現在はパーカーの下等にTシャツを着用する感じだが、もう少し温かい時季になると、こういうTシャツの出番は増えるであろう。

<HRC Fukuoka>のTシャツ…(2025.06.01)

↓何時の間にか、少し長く愛用し続けていると思いながら、何となく眺めてしまったTシャツだ。
01-06-2025 X100F (13)
↑福岡のホークスのホーム球場、確か現在とは違う名が冠せられていたが、その傍に在った御店で求めたのだった。

↓背中側はかのジョン・レノンの有名な楽曲の名とサインが入っている。
01-06-2025 X100F (14)

福岡の<HRC>(ハードロックカフェ)は野球場の傍から博多駅傍に移転し、余り長く経たずに閉店してしまった。そういう意味で「FUKUOKA」と入ったTシャツは貴重かもしれない。長く大事に使いたい。

洗濯を終えたワークパンツ…(2025.06.01)

↓コインランドリーで衣類を洗うと、何となく並べて写真に撮ってみたくなる場合が在る。
01-06-2025 X100F (27)

↓何となく出番が多かったワークパンツを洗った。
01-06-2025 X100F (28)

↓何度か洗っていて、少し使用感が目立つようになって来たかもしれない。
01-06-2025 X100F (29)

↓全般にゆったりとしていて、ポケットも大きい。着用感は好い。
01-06-2025 X100F (30)

同じ型の生地や色が異なるモノを何本か持っていて愛用中である。これも少し大事に使い続けたい。

児島ジーンズ 公式通販 ベーシック ベイカーパンツ アメカジ ワイドパンツ バイク メンズ ボトムス kojima genes 【RNB1201】


蟹…(2025.06.01)

↓タラバガニやズワイガニが折り重なるように集まって水槽の中に在る。
01-06-2025 X100F (54)

↓不思議な形の生物であると、観る都度に思う。
01-06-2025 X100F (53)

↓この時は水槽の中に、少し多目な蟹が在った。
01-06-2025 X100F (49)

時にはこういうモノを眺めるのも面白い。

<大阪タイガース>のキャップ…(2025.06.01)

↓気に入っているキャップを何となく卓上に置いた。
01-06-2025 X100F (9)
↑コインランドリーへ足を運んだ時に着用していたキャップだ。

↓正面のマークは「□」ではなく「O」である。
01-06-2025 X100F (10)

↓「1958-1959」と在る。現在の「阪神タイガース」が「大阪タイガース」と号していた時代のイメージというキャップだ。
01-06-2025 X100F (11)
↑「Osaka」(大阪)の「O」を採ってキャップのマークにしていたのであろう。

↓最近、戸外へ出る場面で着用するキャップは、殆どコレになっている感だ。
01-06-2025 X100F (12)

☆【メーカー取次】NEW ERA ニューエラ NPB 59FIFTYクラシック 大阪タイガース 1958-59 ブラック 14525172 キャップ 【クーポン対象外】【R】|メンズ レディース ベースボールキャップ 帽子 ブランド おしゃれ 刺繍 球団



未だ明るい宵に…:中央商店街(2025.06.01)

午後7時台になっていた。

↓サウナの後に道草をして、そこから引揚げようとしていた。
01-06-2025 X100F (82)
↑旧いアーケードの一部に灯りが点いてはいるが、敢えて点さなくとも差し支えが無いと感じる程度の明るさであったと思う。

↓閉店してしまって久しいと見受けられる元店舗の辺りだが、足下が何となく思う以上に傷んでいた。
01-06-2025 X100F (81)

独特な風情が漂う場所であると、通り過ぎる都度に思う。

波止場横丁の夕べ…(2025.06.01)

↓午後5時頃だが、凄く明るい。
01-06-2025 X100F (55)

↓未だ明るいが、午後5時頃である。サウナを利用した後の道草だ。
01-06-2025 X100F (56)

↓馴染んだ御店に立寄って寛ぐ。
01-06-2025 X100F (57)

↓こちらの御店で供する<呉春>(大阪府池田市)という清酒が気に入っている。御願いしてゆったりと愉しむ。
01-06-2025 X100F (58)

↓何か「日曜日はおでんの日」という感じになっているかもしれない。
01-06-2025 X100F (61)

↓「どれを御願いしようか?」と軽く思案する時間が愉しい。
01-06-2025 X100F (63)

↓チクワ、大根、丸天、玉子という感じで択んだ。利尻昆布を使うという出汁が好い感じだ。
01-06-2025 X100F (66)
↑「最良の素材で最高の出汁」というようなことを志向している感だ。

↓大分県のカボスを使った酒をソーダ割にしたモノを愉しむ。
01-06-2025 X100F (70)

↓大阪の鶴橋の御店で採用されているという仕様の、程好い辛さが非常に好い感じのキムチを摘む。
01-06-2025 X100F (71)

↓そして牛筋だ。
01-06-2025 X100F (73)
↑よく出汁が染み込んで煮込まれた牛筋とキムチを摘みながら、柑橘の爽やかさを加えた酒を嗜むという感じが凄く好い。

↓奈良県の酒蔵で造るミカンを使った酒のソーダ割が美味しい。
01-06-2025 X100F (77)

↓この時季はなかなか暗くならない。
01-06-2025 X100F (78)

↓カボスの酒を更に所望した。
01-06-2025 X100F (80)

↓暗くなるのが遅い時季の、休業日の夕べを愉しんだ。
01-06-2025 X100F (79)

こういう感じの愉しい場所は有難いものだ。

キハ261系ディーゼルカー…:稚内駅(2025.06.02)

↓朝の特急列車が稚内駅で待機中だった。乗客を迎え始めている。
02-06-2025 X100F (5)

↓長く眼に馴染んだ車輛よりもかなり新しい<ラベンダー編成>が登場していた。
02-06-2025 X100F (6)

朝の駅に列車が待機という「当たり前」だが、運休を経験したので、何か凄く有難いことであるような感が強まった。この朝の旭川駅へ向かう列車は多用する。今月も乗車予定は在る。

昼に…(2025.06.02)

↓休業日の昼、食事を摂ろうと出た。
02-06-2025 X100F (8)

↓朝早くに比べて天は明るい感じであったと思う。
02-06-2025 X100F (7)

↓馴染んだ御店に立寄り、着席した。
02-06-2025 X100F (9)

↓チキンソテーを御願いした。
02-06-2025 X100F (11)

↓鶏肉が2枚で、なかなかにボリュームが在る。
02-06-2025 X100F (10)

↓こんな具合に供される。
02-06-2025 X100F (12)

ゆったりと昼食を愉しんだ休業日である。

早朝に…(2025.06.02)

↓休業日の朝、戸外へ出た。
02-06-2025 X100F (1)

↓歩き廻っていて少々手が冷たいという程度に思った。
02-06-2025 X100F (2)

↓全然、気温が上がらない感じだ。8℃台である。
02-06-2025 X100F (3)

↓日中に多少は気温が上がっても、何やら肌寒い様子は続くであろう。そういうように思わせる様子である。
02-06-2025 X100F (4)

夕べに…(2025.05.31)

↓午後7時前が明るい。こういう中で御近所へ出た。
31-05-2025 X100F (9)

↓御近所の馴染んだ御店に立寄った。
31-05-2025 X100F (10)

↓着席してハイボールを頂く。
31-05-2025 X100F (11)

↓ゆったりと寛ぐ。
31-05-2025 X100F (13)

↓読書に興じる。
31-05-2025 X100F (12)

↓シーザーサラダが好い。
31-05-2025 X100F (14)

↓豚串を愉しんだ。
31-05-2025 X100F (16)

↓<いいちこ>のソーダ割に飲物を切替えた。
31-05-2025 X100F (18)

↓「アレとアレ」という流儀で気に入っている組合せを御願いする。
31-05-2025 X100F (20)

↓多目なイカの塩辛を摘まむ。
31-05-2025 X100F (21)

↓タコめしは外せない。
31-05-2025 X100F (22)

こういうような様子で愉しむことが叶う御近所というのは非常に有難い。

急行<花たび宗谷>…(2025.05.31)

市内では「南駅」で通る感じの南稚内駅のやや南側、稚内市立図書館の辺りに在った。

↓日頃は通らない臨時の列車が現れた。
31-05-2025 X100F (7)
↑1号車がキハ40、2・3号車がキハ54、4号車がキハ40という編成の「急行列車」だ。旭川から北上して来た。この後、列車の終着である稚内駅へ到着することになる。

↓後尾の4号車のキハ40は、往年の宗谷線の急行列車のような塗装が施されている。
31-05-2025 X100F (8)

「全車指定席」だが、券が発売されて直ぐにでも求めなければ、指定席が取れないようだ。乗車した経過は無い。旭川へ出掛けようとした日に運行されていることに気付き、稚内駅で訪ねたが「満席」で券は入手出来なかった。あの時は普通に特急列車で出掛けて大変に充実したので好かったのだが。

この臨時列車はなかなかに人気が高いらしい。運行に伴う種々の催しも在るらしいが、それはそれとして、1本でも列車が増えると有難いというようなことを考えてしまう。

色々と思いながら、通り過ぎる列車を眺めていた。

昼に…(2025.06.01)

↓昼食を愉しもうと御近所の御店に立寄った。
01-06-2025 X100F (38)

↓牛すじカレーを愉しんだ。
01-06-2025 X100F (42)

↓ツナと蕩けるチーズとを焼いたサンドウィッチ、名付けて<ツナメルト>が凄く好い感じだ。
01-06-2025 X100F (48)

↓珈琲を頂いて寛ぐ。
01-06-2025 X100F (43)

休業日の昼は「斯く在りたい」という感じだ。

<Seicomart>…(2025.06.01)

休業日の朝、コインランドリーへ足を運んだ。

半袖Tシャツの上に長袖シャツを着ていたが、何か寒いので防寒の意図も在る、4月頃迄やそれ以前の冬季に引っ掛けていた上着を着用して出たが、それが程好いというような、明らかに10℃を切る気温帯だった。

↓コインランドリーの機会が仕事をして終えるのを待つ間、何度か足を運ぶ場所だ。
01-06-2025 X100F (2)
↑何時も御世話になる場所だ。

何時の間にか「6月」になっているが、何時迄も「早春」の風情だ。

早朝に…(2025.05.31)

↓「少し肌寒いような…」という気もした。そんな中、少し前に頻繁に使った防寒も意図した上着を引っ掛けて戸外へ出た。
31-05-2025 X100F (1)

↓雲が多目で少し薄暗く、少し冷たい風が身体に刺さるような気がした。
31-05-2025 X100F (2)

↓10℃を切って、やや風が強い。季節が逆回転してしまったかのようだ。
31-05-2025 X100F (3)

↓「5月31日」の「8.7℃」である。
31-05-2025 X100F (4)

何やら、何時まで経っても温かい感じがやって来ないような感だ。

夕べに…(2025.05.30)

↓やや風が強い気がした午後7時過ぎ、戸外へ出てみた。灯りが少し目立つような感じになって来た。
30-05-2025 X100F (17)

↓馴染んだ御店の、風に大きく揺れていた暖簾を潜る。
30-05-2025 X100F (18)

↓着席して大きなグラスのハイボールを頂く。
30-05-2025 X100F (19)

↓御通しのゴボウを摘まむ。
30-05-2025 X100F (24)

↓そしてホタテの刺身だ。
30-05-2025 X100F (22)
↑噛み応えが在るホタテだが、若干の甘味のようなモノも感じられる。宗谷地域の良質なホタテが出回る時季が巡って来ている。

↓炙りチャーシューが凄く気に入っている。
30-05-2025 X100F (26)

↓玉子めしの誘惑に屈した。
30-05-2025 X100F (28)

↓牛スジ大根を摘んだ。
30-05-2025 X100F (30)

御店のテレビでプロ野球、ファイターズ対マリーンズの試合が流れていた。ファイターズが1点の得点で試合が動き始め、最終回までテレビ中継が入ったので酒食を愉しみながら観戦していた。傾倒した投手陣が各々に力投を見せ、主軸の打者達がタイムリーヒットやホームランで魅せ、4対1でファイターズが勝った。

そんな訳で何となく愉し気に過ごす夕べとなった。非常に好かった。こういう過ごし方が出来る場所が御近所というのは非常に有難い。